山と温泉27明神ヶ岳
期日 | 2025年5月25日(日) |
---|---|
天候 | 曇り |
参加者 | 4名 |
レベル | 一般向★ |
コースタイム | 所沢駅6:00=入間IC=小田原厚木道路=宮城野温泉駐車場8:10―宮城野バス停8:25=仙石バス停8:35―矢倉沢峠9:15―宮城野分岐10:50―明神ヶ岳11:50/12:30―鞍部13:10―宮城野温泉駐車場14:50/15:50=小手指駅18:00 |
コメント | 宮城野温泉駐車場に車を置き、バスに乗り仙石バス停で下車、金時山登山口から登って行く。矢倉沢峠から背の高い笹林が続き、時々見える仙石原の町並や大涌谷の白煙が見える。うぐいすの鳴き声に励まされアップダウンの続く箱根外輪山。明神ヶ岳山頂近く、「鹿がいるよ」との声、驚かせないように静かに登って行くが、親子の鹿は登山者がすぐそばに来ても見向きもせず笹を美味しそうに食べていた。山頂からは、金時山の後ろに富士山の裾野が重なり富士は曇りの為見えない。雪の山頂を想像する。大涌谷や箱根の全景も一望できた。 下山は相模湾が絶景の下り坂、岩場の連続だが、橙色のツツジが満開で綺麗だった。別荘の間の長い下りで、ようやく駐車場に着いた。 少し熱めの温泉で疲れを癒しました |